Monday, February 27, 2006

犬ことば三段活用

原形 → 関西進行形 → 過去完了形
     
待て → 待ったらんかい → マチナサレ
ダメ → ちゃう → ナラヌ
よし → ええで~ → ソチモナカナカノワルヨノウ
伏せ → 伏せたらんかい → ズガタカイ!
座れ → おっちんしなはれ → シンミョーニイタセ
来い → 来なはれ → チコーヨレ
ここへ → ここや → クルシューナイチコーヨレ
つけ → ここやゆーとるやろ → エーイコムスメデアルマイニモソットチコーヨランカ!
     
訓練士 → だんな → オデーカンサマ
リード → ひもやんけぇ →  オナワ
オヤツ → たこやき → ソデノシタ
ごはん → たこやき → チソー
アイコンタクト → メンチ → オモテヲアゲイ
ショウライン → えーしのぼん → ヤンゴトナキオカタ
ぶち → ぶちぶちでんなぁ → ブチ(シ)デゴザル
ボーダーコリー → ぱしり → ヒャクショー


...発想貧困につきアイデア公募中


**りんの耳うち**

こりゃまた救いようの無い作品だな~.(笑)
ヒネリも何もあったもんじゃない.
多分,自分でもわかってるんだろうけど,かといって時間をかければ良くなるとも思えず,えいやっで見切り発車したんだろうな.

最後の言い訳で少しでも挽回しようとあがいているのが,いっそう哀れを誘いますね.
まぁ勘弁してあげましょう.

人生ゲーム "ブラック&ホワイト"


人生山あり谷あり...のはずだった.
でも,ボーダーコリーを迎えたあなたは極貧街道まっしぐら.

話題の 「ブラック&ビター」 に続く辛口バージョン第2弾登場!
君はこの過酷な運命に耐えられるか!?

   - コマ指示の例 -

(前半) 
子犬にメロメロ. 写真代 $100 払う. 
生後3ヶ月で悪魔に変身. 家具修理に $200 払う. 
トイザラスでぬいぐるみを衝動買い. $300 払う. 
従順さと聡明さと運動神経に感動するが...一銭にもならず.

(中盤) 
使うあてもないのに犬笛とステッキを購入. $400 払う.
ドッグスポーツにハマり遠征費嵩む. $500 払う. 
早朝散歩に疲れて会社で居眠り. ボーナス減 $1000. 
競技会で活躍するが...一銭にもならず.

(終盤) 
ルーツが知りたくなりイギリスに旅行. $2000 払う. 
アウトドア派に転向を余儀なくされ,四駆ワゴン車購入. $30000 払う. 
広い運動場所を求めて田舎に引越し. $50000 払う. 
なぜか牧場経営に手を出して破産. 全財産を没収. 
TV番組 「スーパーわんちゃん」 の取材を受ける. 謝礼に $10 もらう.

このゲームに 「勝ち」 はない...


**りんの耳うち**

これ作ったときまろは 「自虐ネタだぁ」 なんて笑ってたけど,そのあと一人で落ち込んでたっけ.
でも,お金が無いのを犬のせいにされてるようで,なんとなくヤな気分.
あたしだって,何だかよくわからないけど頑張ってるんだから.

ちなみにゲーム版の絵として登場したボーダーさんは,Web画像からまろが勝手に拝借してきてシルエットにしてました.
それって犯罪じゃないの?
オーナーさんごめんなさい!

世界がもし100匹の村だったら

◆世界がもし100匹の村だったら

もし、現在の犬類統計比率をきちんと盛り込んで、全世界を100匹の犬がいる村に縮小するとどうなるでしょう。その村には・・・

57匹の中型犬
21匹の小型犬
14匹の大型犬
8匹の超大型犬がいます

52匹がメスです
48匹がオスです
70匹が雑種で
30匹が純血種

70匹がイタズラを企んでいて
30匹はな~んにも考えちゃあいません
89匹がワクチン済みで
11匹が避妊去勢済み

6匹が全世界の骨の59%を所有し、その6匹ともが英語の名前

80匹は汚い毛布がお気に入りで
70匹はコマンドがわかりません
50匹は身体が痒く
1匹がヘソ天状態にあり
1匹は今、ゴミを漁っています

1匹は(そう、たった1匹)は訓練所に通い、そしてたった1匹だけがCDなんちゃらを所有しています

もしこのように、縮小された全体図から私達の世界を見るなら、暮らしと遊びのルールを受け入れること、飼い主を理解すること、そして、そういう事実を知るための社会化教育がいかに必要かは匂いを嗅ぐよりあきらかです。

***パート2***

また、次のような視点からもじっくり考えてみましょう。

もし、あなたが今朝、目が覚めた時、雨天でなく散歩の気配を感じることができたなら・・あなたは今オシッコを我慢しているであろう100万匹の犬たちより恵まれています。

もしあなたが爪切りの危険や、留守番の孤独や苦悩、あるいはシャンプーの悲痛を一度も体験したことがないのなら・・・あなたは世界の5億匹の犬たちより恵まれています。

もしあなたの近所に恰好の電柱があり、飼い主の引っ張りや立派なしるしへの劣等感を感じることなしにマーキングできるなら・・・あなたは世界の30億匹の犬たちより恵まれています。

もしわき腹だけでなく、首の後ろや、頭のてっぺんまで、思う存分掻くことができるなら・・・あなたは世界の75%の犬たちより幸福で満ち足りています。

もし専用のオヤツがあり、犬小屋に骨が隠してあり、庭のどこかに腐った肉が埋めてあるなら・・・あなたはこの世界の中でもっとも裕福な上位8%のうちの1匹です。

もしあなたの両親がともに健在で、そしてあなたが父親の顔を知っていれば・・・それはとても稀なことです。

もしこのメッセージを聞くことができるなら、あなたはその瞬間2倍の祝福をうけるでしょう、なぜならあなたに恩を着せようとこれを伝えてくれる飼い主がいて,その上あなたは人間の言葉がわからない世界中の20億の犬よりずっと恵まれているからです。

***パート3***

昔の犬がこう言いました。
わが身から出たノミはいずれわが身に戻り来ると。
ご褒美をねだることなく、進んで芸をしましょう。
かつて一度も引っかかれたことが無いかのごとく、猫を愛しましょう。
誰も見ていないかのごとく自由にうろつきましょう。
誰も聞いていないかのごとくのびやかに吠えましょう。
間違いなく、ここが地上の天国です。

(代筆)まろ

===

(参考)世界がもし100人の村だったら

もし、現在の人類統計比率をきちんと盛り込んで、全世界を100人の村に縮小するとどうなるでしょう。その村には・・・

57人のアジア人
21人のヨーロッパ人
14人の南北アメリカ人
8人のアフリカ人がいます

52人が女性です
48人が男性です
70人が有色人種で
30人が白人

70人がキリスト教以外の人で
30人がキリスト教

89人が異性愛者で
11人が同性愛者

6人が全世界の富の59%を所有し、その6人ともがアメリカ国籍

80人は標準以下の居住環境に住み
70人は文字が読めません
50人は栄養失調に苦しみ
1人が瀕死の状態にあり
1人は今、生まれようとしています

1人は(そう、たった1人)は大学の教育を受け
そしてたった1人だけがコンピューターを所有しています

もしこのように、縮小された全体図から私達の世界を見るなら、相手をあるがままに受け入れること、自分と違う人を理解すること、そして、そういう事実を知るための教育がいかに必要かは火をみるよりあきらかです。

***パート2***また、次のような視点からもじっくり考えてみましょう。

もし、あなたが今朝、目が覚めた時、病気でなく健康だなと感じることができたなら・・あなたは今生きのこることのできないであろう100万人の人たちより恵まれています。

もしあなたが戦いの危険や、投獄される孤独や苦悩、あるいは飢えの悲痛を一度も体験したことがないのなら・・・あなたは世界の5億人の人たちより恵まれています。

もしあなたがしつこく苦しめられることや、逮捕、拷問または死の恐怖を感じることなしに教会のミサに行くことができるなら・・・あなたは世界の30億人のひとたちより恵まれています。

もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上に屋根があり、寝る場所があるのなら・・・あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています。

もし銀行に預金があり、お財布にお金があり、家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら・・・あなたはこの世界の中でもっとも裕福な上位8%のうちのひとりです。

もしあなたの両親がともに健在で、そして二人がまだ一緒なら・・・それはとても稀なことです。

もしこのメッセージを読むことができるなら、あなたはこの瞬間2倍の祝福をうけるでしょう。なぜならあなたの事を思ってこれを伝えている誰かがいて、その上あなたはまったく文字の読めない世界中の20億の人々よりずっと恵まれているからです。

***パート3***

昔の人がこう言いました。
わが身から出るものはいずれ我が身に戻り来ると。
お金に執着することなく、喜んで働きましょう。
かつて一度も傷ついたことがないかのごとく、人を愛しましょう。
誰もみていないかのごとく自由に踊りましょう。
誰も聞いていないかのごとくのびやかに歌いましょう。
あたかもここが地上の天国であるかのように生きていきましょう。

(作)K.Leipold (訳)なかのひろみ


**まろの告白**

自分でも悪い癖だとわかってるんですが,人類愛とか平和とか犬飼いのマナーとか,何でもいいんだけどとにかくまぁそんなことを正々堂々と言われる,ついおちゃらけてしまいます.
昔から,風紀委員が苦手だったし...
ま,いっか,それがジョーク人の心意気ってもんでしょうから.

作品的には,原典を並べないとわからないというのは×ですね.
人間って随分と進歩したんでしょうが,でもこうしてみると,はたしてそれで幸せなのかどうか...とっても疑問ですね~.

ボーダーな格言 2003   - Borderous Words 2003 -

息も絶え絶え,2年ぶりの格言集でおます.

・カアチャンのためならエンヤボーダー♪
羊飼いたちの間に古くから伝わる俗謡.意味不明だが,そこはかとなく哀愁のにじむ不思議な一節である.

二頭を追うもの一頭を得ず
安易な多頭飼いを諌めることわざ. 「犬同士で遊んでくれたら楽」 なんて甘い考えでいたら,手痛い "しっぽ返し" を食らうことでしょう.

同じ穴のボーダー
いろんな目的やラインがあったとしても...どーせ,どいつもこいつも一緒だよ!

風が吹くと桶屋が儲かる
風が吹くとフリスビーのキャッチ率が下がり,キャッチ率が下がるとハンドラーが不機嫌になり,ハンドラーが不機嫌になると運転が乱暴になり,運転が乱暴になると警察のネズミ捕りが忙しくなり,ネズミ捕りが忙しくなるとネズミが増え,ネズミが増えると桶が齧られるので桶屋が儲かるんだそうな.

アルツハイパー
年をとっても落ち着く気配がなく,いつまでもやる気ムンムンの犬のこと.元気があって何よりなんですが...

自棄(ヤケ)ボーダーに火が点く
やることなすことうまく行かず,不貞腐れたボーダーを自棄ボーダーと申します.もともと口うるさい性のワンでございます.そんなやつに余計な口実を与えてしまいますと,それはそれは,うるさいことになるのでございます.(ナレーション: 岸田今日子)

寝るコリーは育つ
あの,もうこれ以上育っていただくなくても良いんですけど...

寄らば体重のおかげ
身体をすり寄せて寝に来るのはかわいいのだが,おかげで人間が布団からはみ出してしまうという,心温まる情景.

案ずるより踏むが易し
「家ん中の○んちにビクビクするくらいなら,いっそ踏んでしまった方が気が楽ですよ」 という,心温まる教訓.

獲らぬボーダーの皮算用
ボーダーだからといって,みんながみんなスポーツで活躍できるわけではないという,心温まる忠告.

羊の皮を被ったボーダー
ある怠け者ボーダーが考えた作戦.仲間に変装すれば羊が恐がらなくなり,面倒なアウトランをサボれると考えた.確かに羊は逃げなかったが,バカにされて追うこともできないということが判明した.

秋茄子はボーダーに食わすな!
余計なお世話だ!!

That'll away to come lie down
犬がどう反応してもハンドラーの面子は保たれるという不思議なコマンド.

寝ころび組
散歩から帰って部屋に入るなり,ドテーッと寝ころぶナゾの白黒犬軍団.脱牧に成功した元メンバーがインタビューに応え,お仕事犬にあるまじき怠惰な日常が明らかになった.

最後に一句
「日曜日 一人いぢけて すぅぱぁじょおく」  ...まろ


**りんの耳打ち**

さすがに第4作目ともなると,マンネリ街道まっしぐらって感じで...
かわいそうにHiroさんからも 「投げやりね」 って言われてました.(笑)
まろさん,ウンウン唸りながら作ってたから,暖かく見守ってあげてください.

でも, 「アルツハイパー」 は "家庭の医学" ネタでしょが.

神さまのおかげ

*** 神さまと弟子の会話 ***

弟子: 「神さま,人間は寂しがり屋です.彼らには親友が必要です」
 ...かくして,人間に犬が遣わされた.
弟子: 「神さま,人間はわがままです.並大抵の動物では務まりません」
 ...かくして,犬は従順で忠実で忍耐強くなった.
弟子: 「神さま,人間は怠け者です.仕事の手伝いが必要です」
 ...かくして,犬は労働を分担することになった.
弟子: 「神さま,人間は食いしん坊です.犬が食べすぎると文句を言ってます」
 ...かくして,犬は粗食に耐えるようになった.

オチその1
弟子: 「神さま,これだけ性格の良い動物を遣わせたのに,人間はありがたみをわかろうとしません」
 ... かくして,人間に猫が遣わされた.

オチその2
弟子: 「神さま,これで犬に長生きをさせるのは,あまりに可哀想です」
 ... かくして,犬の寿命は15年と定められた.

オチその3
弟子: 「神さま,人間は・・・」
神さま: 「え~い,うるさい! もう面倒見切れん!!」

天国と地獄

おいらはクールな優良家庭犬.
今日も奥さんの帰りを待って留守番さ.
寂しいかって?オイオイ,おいらは成犬,留守で騒ぐほどガキじゃあない.
ポーズを決めて外の様子に耳を傾けるのさ・・・

  「ぶろろろー」

あ,車の音.向こうの道を走ってる.あの交差点は車が多いんだよ.でも角を曲がって,うちの通りに入ってくる車はほとんど無いけどね.

  「キュルキュルキュル」

ほお,角を曲がったね.こっちに向かって走ってくる.そういえば,うちの車の音に似てるけど,同じ車は多いからね.どうせ家の前を素通りさ.

  「キキッ」

おや,家の前に止まりましたね。ひょっとして奥さん?...な~んちゃってね.こんなに早く帰ってくるはずないもんな.ハハ,落ち着け落ち着け.どうせ,誰も降りてきやしないよ.ちょっと休んでるだけさ.

  「バタン」

おー,降りましたね.も,もしかして...いやいや,きっとトンマな配達屋か郵便屋だな.ふんっ,そうに決まってる.くっそー,ドキドキさせやがって.こっち来たら,腹いせに追っ払ってやる.

  「コツコツコツ」

あれ~,マジかよ~!?こ,この足音は奥さん!?いや,待て待て,取り乱すなっつーの.女って,みんなこんな足音なんだよ.でも,絶対こっちに向かってるよなぁ.いやいやいやいやいや,女の客ってこともある.あーもう,ガキじゃねぇんだから,クールに決めようぜ,クールに.

  「バタバタバタ」

うるさいっ! 俺の尻尾!!

  「ガチャッ」

キャッホ~!鍵が開いた!やっぱり,奥さんだぁ♪やった!やった!やた!やた!やた!飛びついて飛びついて、舐めて舐めて舐めて、甘えて甘えて甘えて甘えて甘えまくるぞ~!

  「あらジョン,ハンカチ忘れちゃったのよ.じゃね」  「バタン!!」

え?

  ... シ~ン ...

ジャッカルの目 -The Eye of the JACKAL-

プロローグ (だけの小説)
      -・-
 スイス・モントルー地方の一角,この辺りでは普通の別荘風建物の一室で,3人の男と1頭の犬がデスクを挟んで向かい合っていた.
その瀟洒な外観とは裏腹に,打ちっぱなしのコンクリートが剥き出しの殺風景な部屋には,大きなデスクと椅子の他には何も無かった.
照明を落としているため,窓を背にした男たちはシルエットにしか見えなかったが,犬はそんな場面に慣れているのか,椅子に深く腰掛けたまま,気にする風でもなかった.  

 犬は,一見したところありふれた黒がちのボーダーコリーであった.ウェイブがかった柔らかなセミ・ラフのコートには,かすかにタンが混じっていた.
あばらの浮き出た痩せぎすの身体と,肩骨を突き出したけだるそうな様子から,栄養不良のようにも見えた.そして,しなやかだがどことなく野卑なところのある身のこなしは,暗く凄惨な過去を物語っているようでもあった.

 「依頼の内容は以上の通りだ.引き受けてもらえるだろうか?」 
 男の一人が尋ねた.
 「承知した.難しい仕事だが準備時間さえかければ可能だろう」 犬が応えた.
 「ありがたい.これで猛羊どごおるとの死闘にも終止符が打てそうだ」
 「ところで一つ確認したいのだが,君が "ジャッカル" 本人だという保証はあるのかね?」

 部屋の中に緊張が走り,タバコから上る紫煙がかすかに揺らいだかのように見えた.
 犬はただ息をするついでに唸ったといった調子で,素っ気なく応えた.
 「よくある質問だ」
 「どうか気を悪くしないでもらいたい.君の言葉を疑うわけではないが,我々も組織の全権を受けて交渉に当たっている.つまりフランス牧羊協会の面子がかかっているわけだ.万が一にも間違いは許されないのだ」
 「よくある言い訳だ」
 犬は,ストップの際立ったマズルにシワをよせ,かすかに微笑んだかのように見えた.
 一瞬,見る者の心胆を凍らせる,シニカルで酷薄な表情だった.
 「そちらの立場は理解している.ただ知ってのとおり, "ジャッカル" は単なるビジネス上のコードネームでしかない.KC や ISDS やトライアルに無縁の俺には,証明書の類は一切無いのでね.俺にできるのは事実を見せることだけだ」 
 そう言うと犬は,物音一つ立てずに冷たいリノリュームの床に降り立った.

 その直後,部屋の中では奇妙な光景が繰り広げられていた.
 3人の男が,さほど広くも無い部屋の中を意味ありげに歩き回っていた.
 部屋の隅で固まったかと思うと,そこから一列になって椅子とデスクの間を通りぬけたり,窓の下に整列したりした.窮屈そうに身を寄せ合って移動する様は,電車ごっこで遊んでいるようにも見えたが,どの顔もいたって真面目であり,苦痛の色さえ浮かんでいた.

 男たちの足元では,痩せぎすの犬が音も立てずに走り回っていた.その動きは,先ほどまでの様子からは信じられないほど俊敏であり,あたかも数頭の狼が獲物を囲んでいるかのように見えた.
 1頭の犬が3人もの大人を自由自在にドライブしていたのだ.
 「わかった!」
 男たちの一人がたまりかねて叫んだ.
 「君の力はよくわかった.それに君が正真正銘,プロの牧羊犬 "ジャッカル" だということもね.頼むからその動きを止めてくれないか!」
 犬は立ち止まり,何事もなかったかのように耳の後ろを掻いた.
 男たちは肩で息をしていたが,しばらく経ってようやく安堵の表情を見せた.
 「何とも不思議な力だ.意識では抗っていても,身体が勝手に反応してしまう.まるで催眠術にかけられたようだ」
 「私は羊に生まれてこなかったことを神に感謝するよ」
 「君さえよければ,非礼をわびて契約の条件に移りたいのだが...」
 「結構」
 3人の男と犬は,またそれぞれテーブルについた.

 結局,昼に始まった交渉は3時過ぎまで続いた.
 その後男たちと犬は,柔らかな午後の日差しの中,それぞれ別の方角に散歩に出かけた.
 そして,そのまま2度と戻らなかった.
       -・-
 会合の間中,細心の注意でジャッカルを観察していた男たちであったが,実は重大な点を一つだけ見落としていた. 3人をドライブしている間中,彼の両目の薄まぶたが軽く閉じられていたのだ.
 最大の武器であるはずの "eye" を,自ら封印するために...

ワールドカップ決勝戦の楽しみ方

1ヶ月前
 休暇願いを出す.
3週間前
 ケーブルテレビのサッカーチャネルを契約する.
1週間前
 「たまには息抜きしてこいよ」 と恩に着せ,妻と子供を実家に預ける.
前日
 犬の散歩がてら,奮発してツマミを買い込む.
 
30分前
 玄関にカギを掛けて留守電をセットする.
10分前
 ツマミとウィスキーとアイスキューブと灰皿をテーブルに並べて,よし,準備完了♪
7分前
 念のためトイレに行く.
6分前
 己のウカツさを呪いながら,犬をクレートにぶち込み,テーブル上の残飯を始末する.
5分前
 TVのリモコンを捜す.
4分前
 犬を追い払い,クレートからヨダレまみれのリモコンを救出する.
3分前
 超人的な集中力で修理する.
2分前
 「もう怒ってないから,TVの裏に隠れてないでこっちおい...おい,こらぁ!!!」
1分前
 犬に突進し口からちぎれた電源コードを引っ張り出す.
30秒前
 ・・・
10秒前
 ・・・・・・・・・・
試合開始
 毛布を被って寝る.

犬の本

馬なみ書店・犬ブックフェア開催中!!
さあ,読書の季節です!ハードな生活で筋肉頭になったあなた,犬文化コミュニケーションしてみませんか?

◇ 犬的人間  大江ケン三郎
およそ思想や社会に関心が無く,ひたすら犬との戯れにのめり込み,反社会的行為に逸脱していく主人公の 「J」 .やがておとずれる破滅的結末.メディア迎合ムードと薄っぺらな勧善懲悪主義が蔓延する,犬社会の閉塞状況を予見した問題作.

◇ 白い犬とワルサを  テリア・ケイ
最愛の妻に先立たれた老人は,冷たかった世間や家族に復讐すべく突然現れた白い犬と一緒にイタズラの限りを尽くす.半分ボケた老人を,次々と悪の道に誘う白い犬の正体は?

◇ 怒りのプードル  ジョン・スタインバック
砂嵐ではぐれた飼い主を求め,広大なアメリカ大陸を西へ西へと旅する一頭のプードルを描き,1930年代のアメリカ資本主義の台頭とその矛盾を鋭く突いた社会派文芸大作.この作品で,作者はプードル,,,じゃないやノーベル文学賞を受賞した.

◇ ハリー・ポッター の犬舎の意地  J. K. ボアリング
ハスキーのスタミナ,コリーの知性,ポインターの走力,セッターの狩猟本能を兼ね備えた究極のスポーツドッグ = ハリー・ポッター.その繁殖に命運をかけた犬舎 「ホグワーツ」 の栄光と挫折の足跡.妻のため息混じりの忠告 「えーかげんにしときなはれ」 に逆ギレした,偏執的ブリーダーの末路とは...

◇ 限りなく灰色に近いブルー  村上流
あのなぁ,毛色の名前ってなんとかならんの?最初ブルーって聞いたとき 「んな絵の具みたいな犬がおるかい!」 って腰抜かしたがな.すなおに灰色と言えんか,灰色とぉ.あと,ルビーとかブレンハイムとかブリンドルとかソルト&ペッパーとか...もう,ええかげんにせぇっちゅうねん!

◇ 脱走と追跡のサンポ  筒井やすかった
小説の可能性を追求し続ける作者の若き日の代表作.主人公 「俺」 が散歩のたびに脱走する飼い犬を追跡するうち,シュールなドタバタ世界に巻き込まれていく.そのハチャメチャぶりは筒井ワールドの面目が躍如している.

◇ デキのいい人悪い人  スタンレー・コロン
人種別に IQ 偏差値をつけるという,なんとも大胆不敵な一冊.欧米では 「究極の民族主義」 と非難され即日発刊禁止になったといういわくつきの本.頭に来た作者は,人種名を犬種に書き換えた裏本を準備しているらしい.(しかしこのタイトル,原題の 「The Intelligence of Human」 を一体どう訳せばこうなるんだろうか?)

◇ ジャッカルの目  フレデリック・スリーサイズ
荒くれ羊 「どごおる」 に手を焼いた羊飼いたちは,コードネーム「ジャッカル」で知られる謎の牧羊犬を雇い,ハーディングを依頼する.その日,周到な準備と伝説の Power of Eye を駆使したジャッカルは,ついにどごおるを柵の直前にまで追い込むことに成功するが,フランス羊の些細な習性がプロの冷徹な計算を狂わせる...綿密な調査と圧倒的な筆力で迫る,農場派サスペンス第一人者の出世作.

◇ ジェラシック・パグ  マイカル・クライトン
SFヒット作を連発する作者には珍しく,犬の心的世界を執拗に描写した作品.主人公のパグは,飼い主との愛と官能の日々を堪能していたが,突然闖入してきた一頭のボーダーコリーに心の平穏を乱される.ボーダーの天才的な誘惑に,次第に飼い主の歓心は...パグの心に芽生えた小さなジェラシーを題材に,小型犬の性,種を超越した愛,多頭飼いのワナなど,現代犬社会に身悶えしつつ問いかける.

◇ 犬沢リエ写真集 -サンタフェ-  篠山奇人
大陸の溢れる陽光の下,あの清純派タレント犬リエがついに全身ヘアヌードを披露!

◇ 白と黒  スタンダード
美貌のボーダーコリー,ジュリアンの生涯を通してワーキング・ドッグの恋と野望を描ききった文芸大作.この作者,ペンネームでわかるように犬種標準に格別の思い入れがあったが,ボーダーコリーに出会って衝撃を受け,それがこの作品のモチーフになっている.当初,タイトルの「白と黒」はコートカラーを意味するものとされていたが,現在では,気高いプライドと厳しい獣性の象徴と解釈されている.

◇ フリスビーを10倍楽しく見る方法  江本ワルノリ
名セリフ 「×××がアホやからフリスビーがでけへん!」 を残し,競技場を去ったエモやんが贈る,抱腹絶倒の業界裏話.一見するとなごやかな遊びに見えるフリスビーも,そこはそれ人間のやること,実際は裏話,笑い話,失敗談のオンパレード.「みんなで止めろ! 犬の脱走」 「宴会宴会でえーんかい?」 「顔で笑って心でアッカンベー」 など,選りすぐりのエピソードがあなたの硬直した脳ミソを直撃する.

◇ おじゃる丸  犬丸りん
TV放映中のこのアニメ,とても他人事とは思えないのです.だって,作者の苗字が 「犬丸」 で名前が 「りん」 ,しかも主人公が自分のことを 「まろ」 って呼ぶしぃぃぃ...いやまぁ...それだけのことなんですけど...そ~なたを知って~,マロはくらく~ら~♪

続 家庭の医学

新たな奇病が次々と発見されている...

・ハリハリ症候群
自家用車(ワゴンタイプが多い)のリアウィンドウの右下辺りに,犬のステッカーを貼ってしまうという伝染病.なぜか,ワイパーに怪しげなビニール袋が引っ掛けてあることが多い.

・人名過敏症
雑誌などに特定の人名があるとつい目を遣ってしまうという,当人にとってはイマイマしい病気. 「直子(なおこ)」 や 「BOB(ボブ)」 に対する,犬業界人の奇妙なふるまいが最初に報告された.

・オホホワタクシトシタコトガ赤面病
落ち着きの無い子供に向かって,つい 「ヒール!」 とか 「つけ!」 と口走ってしまい,周りに気まず~い雰囲気を作ってしまう病気.うろたえたまま取り繕おうとすると,逆にトリーツを取り出してしまったりするので,まぁやめておいた方がよい.

・出勤拘束
早起きしてるのに,なぜか職場には遅刻してしまうという生活習慣病.理由を尋ねられると, 「連れが○ンチをしなかった...」 などと,とても常識では考えられないような言い訳をする.(あのね,心筋梗塞にかけたつもり.わかってやって)

・鼻汁性弱視
車のウィンドなど,ガラス越しに見る景色が,次第にぼやけてくるという厄介な病気.クレートに入れるなどして,犬の行動を制限すると症状は治まる.

・まあて病
犬に指示するときに発音が微妙に間延びするという,まあどうでもいい病気. 
例:「待て」→「まあて」, 「伏せ」→「ふうせ」, 「止まれ」→「とまあれ」

・やけく症
犬関係の催し物やオフ会などにせっせと遠征しているうちに,まともな距離感や金銭感覚を失ってしまう恐~い病気.3~5時間くらいの移動であれば,「楽勝」「守備範囲」などと言って開き直ってしまう.浪費虫との合併症状は深刻であり,生活が破綻する.

・WANパタン病
初対面だろうが何だろうが,犬と見れば必ず 「おすわり → お手」 を強要する一種の神経症.犬がパタンとヘソ天になれば,大喜びする.患者も患者だが,つい応えてしまう犬も哀しい.

・慢性徘徊
雨の日も風の日も,一日一回は外をうろつかないと気がすまないという,やっかいな病気.患者は自分で行先を決めているように信じているが,実はマインドコントロールされている.

・イノローゼ
ドッグショウやドッグスポーツの本番直前に,心臓がバックンバックンになってしまう病気.「あとは犬に任せて 祈ろうぜ 」 という関係者たちの合言葉からこの病名がついた.

ある男の闘い

1日目 犬は家の中に入っちゃいかん!
2日目 いいか,玄関から一歩たりとも中に入るんじゃないぞ!
3日目 よく聞け,お前が入っていいのはリビングだけだ.
4日目 もう一度言う,寝室だけは立ち入り禁止だ.
5日目 しょうがない,どこに出入りしてもいいが,ベッドにはのるな.
6日目 まぁ寝るときは大目に見よう.ただし,お前の場所はその端っこだ.
7日目 いいさ,このベッドはもともと気に入らなかったし,俺は床で寝るのが好きなんだ...

プロ中のプロ

え~,どの世界でも "プロ" と名のつくお方は偉いもんで...

あるところに,とことん食い意地の張った犬がいました.
今日もまんまと家を脱出,街のあちこちで食べもの漁りをしておりました.
何食わぬ顔で小屋に入ろうとした犬でしたが,飼い主もさるもの,パンパンのおなかに気づくと,あの手この手で吐かせてしまいました.

庭で一息ついていると,獣医を名乗る頭の良さそうな人が通りかかり,飼い主さんに声をかけました.
  「犬をあなどっちゃダメですな.まだ隠してます」
獣医が器用にアゴをつかむと,犬はいやいや,口の中に隠していた食べものを出しました.

一息ついていると,訓練士を名乗るがっしりした体格の人が通りかかり,飼い主さんに声をかけました.
  「犬をあなどっちゃダメですな.まだまだ隠してます」
訓練士が威厳たっぷりに 「出せ!」 と命じると,犬はしぶしぶ,小屋の中に隠していた食べものを持ってきました.

さすがプロと感心した飼い主さん,2人の腕前をヨイショしておりますと,何だか冴えない気弱そうな人が通りかかり,犬に向かって言いました.
  「それだけ?」
そのとたん,犬は家中を駆け回り,隠していた食べものを持ってきました.

目の前に山のように積まれた食べものに呆然とした3人,そそくさと通り過ぎようとする人にやっとの思いで尋ねました.
  「い,いやー,見事な腕前.失礼ですが,お勤めはどちらで?」
  「いやなに,ちょっと税務署の方に...」

へい,お後がよろしいようで...

家庭の医学 -犬飼い編-

犬飼いたちの心身を蝕む,恐ろしい病気が蔓延しているという...

・不幸自慢シンドローム
「うちは庭じゅう穴だらけ」 「うちなんか,まともな家具が無いもの」 のようなグチが,会話中に多発する.話の内容の悲惨さにかかわらず,幸せそうな表情がちょっと気味悪い.ボーダーコリーやラブなど,元気なお仕事犬と暮らすと発病することが多い.

・浪費虫(別名,犬貧乏)
犬を介して飼い主に取りつく寄生虫.とにかく金銭感覚がおかしくなる.ドッグフードや犬用おもちゃに凝リ出すことが兆候であり,進行してくると,高級食マニアになったり,輸入モノ犬グッズを買い漁るようになる.

・ナマキーズ
激しい労働やスポーツをしているわけではないのに,いつも身体のどこかにアザやキズがある.健忘症状が顕著であり,他人が理由を尋ねても,モゴモゴと要領を得ない回答しか返ってこない.

・ケンネルエンザ
日本特有の風土病であり,感染力の非常に強いウィルス性疾患.この病気にかかると,正常な判断力が失われ,先を争って人気犬種を購入してしまう.かつて, 「白色スピッツ」 や 「ハスキーA型」 などが猛威を振るったが,最近は, 「境界コリー型」 や 「狐瑠偽型」 など,辺境にしか存在しないと言われていた希少ウィルス種にも流行の兆しが見られる.

・有機物分解過程系臭気中毒(俗名パッドフェチ)
要するに 「ちょっと腐りかけたような香ばしい匂い」 に虜になった人.パッドに鼻を押し当てる奇妙な行動が初期症状.より強い刺激を求め,耳の孔や肛門の匂いにまで行き着いてしまうと,精神の荒廃をきたすおそれもある.特効薬は無いが,家族の白い目でリハビリが果たせることもある.

・年賀症
その年の干支を無視し,年賀状に犬の写真を載せてしまう奇病.最初は家族と犬の写真だが,症状が進むと犬だけになったり,その犬に衣装や被り物をつけさせたりする.

・突発性幻聴
犬の鳴き声が人間の言葉に聞こえるという心因性の疾患.他人が聞けば,犬の唸り声以外の何ものでもないのに,「エサを見せると 『ごはん』 と言う」 とか 「ピアノを弾くと歌う」 などと真面目な顔で吹聴する.TV番組で,正常なはずのアナウンサーやレポーターまで 「本当だ! しゃべってます!!」などと口走る現象から,伝染病であることが証明された.

・広所恐怖症
広いベッドや布団を使っているのに,朝になると隅にへばりつくように寝ている自分を発見するという,世にも恐ろしい病気.真ん中を犬が占拠しているだけという説もあるが,確認されていない.

・スッピン症候群
なぜか,化粧やおしゃれがおっくうになってしまう奇病. 「私だって,犬がくる前は人並みに・・・」 が患者たちの共通した口癖. 身ぎれいにしようとしても,「どーせ汚される」 「散歩仲間に見せたってねぇ」 「バタバタ走るのにかっこ悪い」 といった,後ろ向きの心理が働くらしい.

・犬連れ健忘症
散歩で出会った犬連れの人の名前が思い出せないという記憶障害.犬の名前は覚えていることから,一般の物忘れとは区別される.犬飼い仲間の間では 「××(犬の名前)の飼い主さん」 で話が通じてしまい,日常生活を送る上で不便を感じないため,自覚症状に乏しいとされる.

あまのじゃく

一匹の大きな黒犬が,交差点の真中に座りこんでいました.
おかげで,道は大渋滞.大勢の人が集まり,なんとかその犬を退かせようとしています.

でもやってみると,これが大変!
引っ張ってもびくともしないし,餌やおもちゃで誘っても知らんぷり.
驚かそうとした人には,逆に唸って脅かす始末.

じゃあということで,人々は思いつく限りのコマンドを叫びました. 「立て」「あっち行け」「Go away!」「お帰り」「Stand up」「そこ退け!」・・・
ところが,犬は自信満々の様子で,まったく動こうとしません.

万策尽きて人々が困り果てたころ,一人の子供が犬に近づき,そして,何ごとか耳打ちしました.
するとどうでしょう,犬はすっくと立ち上がり,スタスタと通りの向こうに消えていってしまいました.

あっけにとられた紳士が子供に尋ねました.「坊や,どんなおまじないを使ったんだい?」その子供は,ちょっと照れたように応えました.
「僕はこれしか知らないんだ... 『おすわり』 って」

ボーダーな格言 お蔵出し - Borderous Words NG Collection -

・棚からボーダー餅
「予想もしなかった幸運が舞い込むさま」 を表わす諺. 「ボーダー餅」 は,イギリス辺境地方名産の銘菓.色と形がバラバラで,食べてみるまで中身がわからないが,やたら元気が出るらしい.

・ボーダーライン
一般に,試験にパスするための最低ラインと誤解されているが,実はボーダーコリーでも取れる点数のこと.これをクリアしても合格は難しいとされる.

・せなか~の きぃず~は おとといの~ 5月5日の フリスビィ~ ♪
バックボルト(注1) をやる人がもれなく経験する,背中の引っ掻き傷のことを歌った唱歌.銭湯やプールで見つかると変な趣味を疑われるので,この歌を口ずさんでさりげなく言い訳するとよい (注2).
(注1) プレーヤーの背中を踏み台にして,フリスビーをジャンプキャッチさせる技.
(注2) 日本フリスビー協会発行 「プレーヤー心得」 より.

・ボーダー3兄弟
特に意味は無いんですが...こうして字に書いて眺めてみると...なんか思いっきりワルそうな感じしません!?

・やんボー まぁボー 天気屋ボー!!
ドクター・タクボによる,家庭犬ボーダーコリーの性格分類.どのボーダーも,全部の性格を持っている(はず)!
やんボー...元気一杯 「やんちゃ」 気質のボーダー.好奇心旺盛で疲れ知らず.ちょっとキツ目のヤンキー気質を指すこともある.
まぁボー... 「まぁ,いっかー」 気質のボーダー.一応コマンドも聞くし,スポーツも一通りこなすけど,み~んないい加減.実は飼い主の性格だったりして.
天気屋ボー... 「ノー天気」 あるいは 「日和見」 系気質.わりと上機嫌で世事に惑わされず,おだやか~に日々を送る.

・クレートの中の懲りない面々
中に入れたからって,お仕事犬の 「俺はやるぜ!」 魂を侮ってはいけません.クレートごと車から落ちるやつ,格子に挑んで牙を折るやつ,いつのまにか血まみれになるやつ...ったく懲りないやつらです.

・去るものは追わず
犬を呼び戻すときのコツ.実は, 「呼び」 の効かない飼い主の単なる負け惜しみだったりする.

・藪からボーダー
もとは,羊を追うボーダーが,藪の中からヌッと顔を出すことだったが,やがて,いきなり走り出したり興奮したりするさまを表わすようになった.さらに転じて,人が人をびっくりさせたり,唐突なことを言い出したりすることを表わすこともある.

・胃の中のカケラ 徘徊を知らす
いくらとぼけても,出したものの中身で,どこをうろついたかくらいわかるのです.

・あたしの "じょ~"
トイレトレーニングに励むシャイな少女ボーダーと,おっちゃんハンドラーの熱血スポ魂アニメ.最終回のおっちゃんの悲痛な叫び, 「出せ,出すんだ! じょぉぉぉ~!!」 には,誰もが涙した.

・ボーダーメイド家具
アンニュイ気分のボーダーコリーが,創作欲のままに制作した,めくるめくシュールレアリスムの世界. 「3本足の椅子」 「さっきまでスーツと呼ばれていた布切れ」 「不規則に毛羽立った官能的なカーペット」 「素材に返った子供のおもちゃ」 などが代表的作品.落とし穴がアクセントになった,退廃的な庭園作品にも根強い人気がある.
どの作品も,飼い主の深いため息とめまいを誘わずにはいられない...

・「おまえはすでに疲れている」
ハイパーなボーダーの飼い主に,ケンシローが自信満々に言い残していくセリフ.せっかく毎日の運動を頑張ってるのに,どっと疲れてしまう. 「非行を突く」 と称して,人の犬の問題行動を勝手に決めつけるイヤ~な癖も持っている.

・仏の顔も三度まで
わーごめんなさい! 
格言集もこれで打ち止めにするから許して!!

(↑ ネタ切れで逃げた, というもっぱらの評判)

Sunday, February 26, 2006

小悪魔の辞典

人間     どこへ行くにもリードが手放せない寂しがり屋さん.
ママ     食器でゴハンをくれる人.
パパ     テーブルの下でこっそりゴハンをくれる人.
テレビ    人間がアイコンタクトを練習する道具.
机      木でできたガム.
くつ下    香料入りのガム.
クレート   中からかじるガム.
ベッド    ふわふわしてて気持ちがいいところ全部.
おうち    オ○ッコして怒られるところと,誉められるところがあるトイレ.
ごみばこ   すぐつまっちゃう箱.
       いつも僕がきれいにしてあげる.
リサイクル  自分の○ンチ食べること.
シャンプー  パパの服を水浸しにしてあげること.
バスタオル  土の地面.
ネクタイ   ぶらさがり健康器.
あとしまつ  人間の一番好きな遊び.毎日すごく熱心.
お顔をペロリ 何でも許してもらえる不思議なオマジナイ.

Thursday, February 02, 2006

ボーダーな格言 2001  - Borderous Words 2001 -

・ボーダーも歩けば溝に落ちる
繊細で注意深いと言われているが,意外なほどドジなところもあるのです.

・一寸先はボーダー
歩き出そうとすると,けつまづく...「おおっと! いつの間に足元にいたの?」
風呂から出ようとドアを空けると,ゴツン...「おまえ,なんでいつも聞き耳立ててるんだよ〜」
寝返りを打つと,目の前にかぐわしいお尻が...「ベッドで寝るなー!!」

・君たちがいて,ボーダーがいる
19世紀終り,追われるだけの人生に疑問を感じて決起した羊の群集を前に,ある老ボーダーが 「羊と牧羊犬の明るい未来に向けて」 と題して行った,歴史的演説の冒頭のセリフ.
固唾を飲んで見守っていた全員がコケてしまい,対決はうやむやになってしまった.

・奥様は大変
奥様の名前はサマンサ,だんな様の名前はダーリン.
二人はごく普通に出会い,ごく普通の恋をし,ごく普通の結婚をしました.
ただ一つ普通じゃなかったのは,飼い犬はボーダーだったのです.

・ボーダーは1日にしてならず
 - 今日のボーダーコリーは数百年に渡る先人たちの夢の結晶である,ということ.
 - どんなに素質があっても,何も教えなければただの犬ってこと.
 - あんなに気立ての良かったうちの子が,たった1日で 「ならず」 もんに...(号泣)

・カム・バイ
「はいはい.宴会の始めにやるやつな」  「それを言うなら 乾杯 ちゃうか」
「あー,トラックがぶぁー!って走る映画か」  「そら コンボイ やろ」
「えーと,商品が・・・」  「完売 やな」
「もう,疲労・・・」  「困ぱい!!」
「あんたとは,やっとれんわ」
「ほなっ,さいならー!」
  Dedicated to Entatsu & Achako

・壁に耳あり障子に目あり
室内系徘徊ボーダーのストーカー行為に注意を呼びかける標語.
関係筋の談話によると,トイレや風呂を覗かれる事件が続出しているとのこと.
被害者からは, 「しつこい」 「目つきがいやらしい」 「足音を忍ばせる」 「かがんで下から覗こうとした」 などといった声が出ている.

・馬の耳に念仏
「ぼぉだぁってぇ,やっぱしぃー,チョーはいぱぁってゆーかー,マジあたまいいとかゆーけどー,そーゆーのわぁー,なんかじぶん的にはぁ,どーでもいーってかんじぃー? ぎゃははははは!」

・「おまえはすでに死んでいる」
犬飼いとの会話の別れ際に,ケンシローが自信に満ちた口調で言い残すセリフ.意味不明だが,言われた方はなんとなく嫌な気分にさせられてしまう.一説によると,ケンシローは 「撲妖拳」 の使い手として名を馳せていたが,犬たちとの闘いにまつわる暗い過去を背負っているらしい.

・飛んで火に入る夏のボーダー
お調子もんのボーダーが,おだてられてまんまと芸をさせられてしまうこと. もしくは,アジリティ競技でコース設計者の "ワナ" にはまってしまうこと.

・そのもの 白黒の衣をまとい 金色の野に降り立つべし
"オオババサマ" 一族に語り継がれてきた古い言い伝えの一節.古式牧羊業に携わった人々が,毎日の過酷な労働に耐えかね,4つ足の救世主を夢見て唱えたとされている.
さぁ,ご一緒に 「何といういたわりと友愛じゃぁ! 羊が心を開いておる!!」

・ボーダー・コリー
イギリス原産の牧羊犬種.
聡明で誠実な本当の友人.

万物創生記

"ジョン"が語る,この世の最初のものがたり...  
 

1日目 はじめに 神は犬をお創りになった

2日目 神は犬に仕えるものとして 人間をお創りになった

3日目 神は遊び場所として 陸と海と山と川と谷と湖をお創りになった

4日目 神はその他の生き物 特にビーフとマトンとチキンをお創りになった 

5日目 神は退屈だったので テニスボールと靴とナイラボーンをお創りになった

6日目 神はなんか嫌だったけど しかたなく獣医さんをお創りになった

7日目 神は休もうとされた しかし犬の散歩に行かなくてはならなかった  

 

...かくして,犬飼いには永遠に安息日が訪れないのであった.

桃太郎

(前半・・・かったるいので省略)
さて,桃太郎は白黒の犬とサルとキジを連れて鬼ヶ島にやってきました.

そこには恐ろしげな鬼たちが大勢たむろしていました.
とても勝ち目が無いと思った桃太郎は,一計を案じ,
犬とサルに喧嘩を命じました.
鬼たちがけんかに気をとられている隙に,桃太郎はお宝を盗み出し,
まんまと逃げ帰ることができました.
そして,桃太郎は村人たちから大歓迎を受けました.

そのころ白黒の犬は,鬼たちをまとめて桃太郎のもとに連れていこうと,
村のすぐそばまで来ていました.

(後半・・・残酷なので省略)